* HOME
* 債務整理・過払い金請求
* 相続放棄・裁判業務
* 相続・不動産登記
* 会社設立・商業登記
* 債務整理の解決事例
* 事務所方針・案内等
* FAQ(よくある質問)
* 報酬基準






司法書士 小川事務所は
「犬山 相続」
「犬山 相続手続」
で検索してください。



犬山での相続・相続登記手続き
相続登記の費用・料金
 相続登記に関する電話でのお問い合わせについて「どのくらい費用がかかるのか?」というご質問をいただくことが多いのですが、相続する不動産の評価額や相続登記の申請件数によって費用は大きく変わります。
 いくつかの事例で紹介させていただきますので参考にしてください。

 個別の相談については、不動産の評価額のわかるもの(固定資産評価証明納税通知書)を事務所まで持参いただければ概算で見積を出すことができます。


相続登記にかかる実費
相続登記の実費は次のものがあります。

*登録免許税(固定資産評価額の4/1000を登記申請時に納付する必要があります)
*相続証明書など(戸籍謄本・原戸籍謄本・除籍謄本・住民票・印鑑証明書)
*不動産の登記情報・登記事項証明書

相続登記の手続き報酬
司法書士が代理で登記申請する場合の報酬です。
登記申請報酬については1件4万円〜6万円くらいです(固定資産評価額により異なります)。
不動産の個数が複数になる場合は1件につき1000円(税別)加算となります。
戸籍謄本などを司法書士が取得する場合の報酬は1通につき1000円(税別)です。
不動産の登記情報・登記事項証明書取得の報酬は1通につき実費込で1000円(税別)ほどです。


戻る

費用・料金の具体例@  申請件数1件・法定相続の場合
相続する不動産が土地1筆で固定資産の評価額が600万円、夫が死亡して相続人が妻と子2人の場合で法定相続(妻1/2、子がそれぞれ1/4の共有)による相続の事例です。
相続証明書はお客様に持参いただく場合です。

登録免許税 24000円
申請報酬 40000円
不動産情報・証明書 2000円
消費税 4000円(10%)
合計 70000円


戻る

費用・料金の具体例A  申請件数1件・遺産分割協議の場合
相続する不動産が建物1個・土地2筆で固定資産の評価額が合計2000万円、夫が死亡して相続人が妻と成人の子1人の場合で遺産分割協議により子が単独で相続する事例です。
相続証明書の内2通(原戸籍謄本・除籍謄本)を司法書士が取得する場合です。

登録免許税 80000円
原戸籍謄本・除籍謄本 1500円
申請報酬 52000円
遺産分割協議書 10000円
相続証明書取得 2000円
不動産情報・証明書 6000円
消費税 6400円(10%)
合計 157900円


戻る

費用・料金の具体例B  申請件数2件・遺産分割協議の場合
相続する不動産が土地2筆(犬山市に1筆と各務原市に1筆)で固定資産の評価額が犬山市1300万円、各務原市700万円、夫が死亡して相続人が妻と成人の子1人の場合で遺産分割協議により子が単独で相続する事例です。
犬山市の不動産については名古屋法務局春日井支局へ申請、各務原市の不動産については岐阜地方法務局への申請となり申請件数が2件になるケースです。
相続証明書の内2通(原戸籍謄本・除籍謄本)を司法書士が取得する場合です。

登録免許税 80000円
原戸籍謄本・除籍謄本 1500円
申請報酬 90000円(内訳犬山市50000円・各務原市40000円)
遺産分割協議書 10000円
相続証明書取得 2000円
不動産情報・証明書 4000円
消費税 10200円(10%)
合計 197700円


戻る

費用・料金の具体例C  申請件数1件・遺産分割協議・相続人に未成年者の子がいる場合
相続する不動産が建物1個・土地2筆で固定資産の評価額が合計2000万円、夫が死亡して相続人が妻と未成年の子1人の場合で遺産分割協議により妻が単独で相続する事例です。
妻と未成年の子との遺産分割協議を行うためには家庭裁判所に特別代理人選任の申立が必要になります。
相続証明書の内2通(原戸籍謄本・除籍謄本)を司法書士が取得する場合です。

登録免許税 80000円
原戸籍謄本・除籍謄本 1500円
申請報酬 52000円
遺産分割協議書 10000円
相続証明書取得 2000円
不動産情報・証明書 6000円
特別代理人選任申立 40000円(概算)
消費税 10400円(10%)
合計 201900円


戻る

Base template by WEB MAGIC.   Copyright(c)2005 司法書士 小川事務所 All rights reserved.